top of page

【子どもが運営するボードゲーム会?】 小学生 キャリア教育 ボードゲーム 塾 京都 思考力 非認知能力

【子供が社会と繋がる】を目的に開催した

子供が運営するボードゲーム会!


無事に終了しました♪




当日は受付司会、 各テーブルのファシリテートなどを すたらぼの生徒たちが行います。








会の中では、それぞれが設定したテーマをもとに 各テーブルでお客さんがボードゲームを楽しみます。



分かりやすく説明する事はもちろん、 お客さんの流れなど全体を見渡すことも運営には大切。



こうした視点を実体験をもとに学びます♪


ちなみにイベントの準備も

子供たちが主体で行いました♪





イベントの最後には、 楽しんでくれたお客さんの元へ生の声を聞きに行く

【感想インタビュー】の時間も♪



どんなゲームが楽しかったか聴く子もいれば アドバイスやフィードバックをもらう子も。








こうして、先生だけでなく 自分の知らない大人と繋がる経験も 積み重ねてもらう。



そして、大人になった時もその経験を 活かしてもらいたいと願っています♪

bottom of page