こんにちは! すたらぼ代表の上坊信貴です♪
今回は兵庫県にある 稲美町立母里小学校さんにお呼び頂き、 3・4限を使って4年生にボードゲームで授業をしました♪
テーマは
【人と上手に協力する方法を学ぼう】。
そもそも「協力ってなんで大切なの?」
というところを子どもたちの身近な例で一緒に考える。
次に協力して各テーブルでクリアするボードゲームをプレイ。
振り返りでは、ビジネス現場で使われるような「フレームワーク」を使って、
個人やテーブルで考える。
型を学ぶ事で、それ以降の授業や活動でも 活かす事が出来ます♪
その振り返りをもとに、 2回目のプレイに入るのですが、、、
最初はメンバーと全然意思疎通が出来ていない子も、時間の経過とともに変化します。
■相手の話を聴く ■自分の話を伝える
ここが上手くいったグループはクリアをしていました♪
(ちなみにコミュニケーションだけでなく、ゲームの構造を理解できないとクリアが難しい場合も!)
子どもたちからも活発に意見が出てきて 私も非常に楽しい授業でした♪
いくつかの学校さんからは 来年度の研修や授業などのお話も頂き始めており 嬉しい限です。
この記事をご覧の学校関係の皆さんも
お気軽にご相談くださいねー!
Comments